進路・進学実績

学習・進路指導
Career guidance

深化した授業理解と豊富な学びの機会

学習時間の確保

丁寧に教え、しっかりと身につけさせる授業を展開するために、公立中学校と比較して格段に多い授業時間数を確保しています。

  • 隔週土曜日は90分授業×2コマを実施
  • 週3回(月・水・金)は7時間授業を実施
  • 放課後の課外講習(18時まで)、長期休業中の講習の実施
授業風景

チェックテスト

数学と英語では、単元テストや定期試験の時期を待たずに週1回のペースで「チェックテスト」を行い、授業理解度の確認を行います。チェックテストの結果によっては、後日再テストを行ったり、補習指導を行います。これは、しっかり授業を理解しているかを確認してから次に進んで敷くためのシステムです。

授業風景

検定取得と対策講座

本校では英語検定・漢字検定・数学検定の取得を推奨しており、年に3回の受験日を設けています。各学年で目標級が設定されており、放課後に課外授業として「検定対策講座」を実施しています。

令和2年度
各種検定取得者数 (全校生徒に対する割合)
  • 英語検定|
    2級:2名(6%)、準2級:9名(28%)
  • 漢字検定|
    2級:3名(9%)、準2級:8名(25%)
  • 数学検定|
    準2級:2名(6%)、3級:10名(31%)
授業風景

卒業生からのメッセージ
Message

舛潟 菜々子
令和5年3月卒業(一貫コース)
札幌医科大学

一つの目標に向かって

私が受験生のときに大切にしたことは、少しでもわからないことがあれば、教科担当の先生に何度も質問に行き、教えてもらったり、答案の添削をして頂いたりしていました。昼休みはほとんど学習室で、放課後は最も集中できる塾の自習室を活用して受験勉強に打ち込んでいました。学校の模試に加えて、他の種類の模試も自分で計画を立てて何度も受験しました。この学習方法が合格につながったと確信しています。
 現在は医学部生としての専門科目を学ぶ基礎となる、教養科目を学習しています。武修館高校一貫コースで学んだ発展的な数学や化学の授業が現在学んでいる教養科目につながっています。大学では、サークルや部活動に打ち込むことができて、特に医学部は幅広い年齢層の方と関わることができるので毎日楽しい医学生生活を送ることができています。

全文を読む
工藤 遥澄
令和6年3月卒業(体育コース)
釧路町村会(白糠町)

感動を掴め

武修館高校の体育コースでは、授業で競技の練習を行い自分の競技力を向上することができます。また、社会に出てから必要とされる知識や能力、更には礼儀も身につけることができ、普段の学校生活を通して学ぶことが多いです。
何かに没頭する環境があり、困ったら力を貸してくれる先生方や支えてくれる仲間が沢山おり、多くの場面で助けてもらいました。この3年間ではスポーツの技術向上だけでなく「人として」大切なことを学びました。社会人となった今、学校の校訓である「愛と奉仕に生きる」の一環で行われる奉仕活動が今の職場で充分に生かして発揮する事ができていると感じています。
武修館高校で過ごした時間は一生の財産であり、私にとってかけがえのない宝物です。今まで私を支え、成長させてくれた全ての方々に感謝します。皆さんもぜひ武修館で感動を掴み取ってみませんか。

全文を読む

過去5年間主な進路先年度 進学合格先・就職内定企業一覧
Education & Employment

進学合格先・就職内定企業一覧 進学合格先・就職内定企業一覧